当院のご案内

想いをもって常に安心を提供いたします。

予防から専門的医療まで対応

日本動物医療センターグループ本院には4つの部門があります。
 
  • 1. 通常の診察や継続治療、手術に対応するメディカルケアセンター
  • 2. 予防医療や健康維持、健康診断に対応するWellness Salon cocoe
  • 3. 24時間の救急診療・夜間救急
  • 4. 保護犬・保護猫活動のサポートを行うシェルタークリニック


当グループでは電子カルテを採用し、院内およびグループ病院全体にて医療データを迅速に確認できる体制を整えているほか、毎日全体ミーティングを実施し、症例の共有ならびにホスピタリティの向上に努めています。

1. メディカルケアセンター

メディカルケアセンターでは、予防医療や健康診断はもちろん、疾患に対する継続診療や新規疾患に対しての診療を行います。幅広い視野で診察する総合診療から、各科に特化した特別診療まで対応可能です。


【診療範囲】

  • 一般診療
  • 各種予防、各種健康診断
  • 各種手術
  • 専科診療(専門的医療)

2. Wellness Salon cocoe

Wellness Salon cocoe(ウェルネスサロン ココエ)内のウェルネスクリニックは、各種予防医療に対応。完全予約制でお待たせすることが少ないのが特徴です。動物の同席を問わない、獣医師とのご相談にも対応。Wellness Salon cocoe内には、会員制の美容サロンを併設し、トリミングやカットのサービスを提供しています。


【サポート範囲】

  • フィラリア・ノミ・ダニ予防、狂犬病予防、混合ワクチン接種などの予防医療や各種健康診断に対応。
  • シニア期のケア
  • 健康維持の相談、Food相談
  • 美容(トリミングやシャンプー)

3. 24時間の救急診療

24時間365日体制の救急診療体制を整えています。年末年始を問わず、夜間でも常に獣医師ならびにケアスタッフが常駐しています。入院中の動物たちの治療や看護はもちろん、急な体調変化にも24時間対応いたします。

4. シェルタークリニック

当院のグループ病院が沖縄県宮古島市にあり、そこに生息する野犬に飼い主が見つかるよう里親活動を行なっています。 宮古島では当院のグループ病院が関連団体と連携しており、当院でも実際に保護犬の一時預かりボランティアを行なっています。

理念

想いをもって
常に
安心を提供する

当院の認証資格について

1. 経営品質賞革新奨励賞

株式会社日本動物医療センターは、公益財団法人日本生産性本部が設立した日本経営品質賞委員会主催の「2021年度 日本経営品質賞 経営革新奨励賞」を受賞いたしました。「日本経営品質賞」とは、顧客の視点から経営全体を見直し、自己革新を通じて新しい価値を創出し続ける「卓越した経営の仕組み」を有する企業に与えられる日本生産性本部により創設された表彰制度です。当院は、

【かかりつけ動物病院として】
・地域獣医療の中核病院として、年中無休で一次診療(地域かかりつけ医療)から二次診療までワンストップで対応していること
・獣医療では希少な24時間の入院看護と救急対応の体制を確立していること
・病気予防や健康増進を目的とした独自のウェルネスプログラムにより、動物や家族をサポートする体制を構築していること
【紹介先病院として】
・アライアンス病院との連携システムを確立し、近隣病院紹介症例を多く受け入れていること
【会社として】
・業界では異例となる終身雇用体制を目指し、長く働きやすい職場環境づくりに取り組んでおり、離職率は3%と非常に低く、10年以上勤務のスタッフも年々増加していること
【社会の一員として】
・宮古島の野良犬の保護活動では行政、保護主、医療の緊密な連携体制で新たな価値を創出していること
といった点を評価していただきました。引き続き、革新を続ける組織として皆様に価値を提供できる会社として邁進してまいります。

2. ホワイト企業認定

ホワイト企業認定とは、一般財団法人日本次世代企業普及機構が、“次世代に残すべき素晴らしい企業”をホワイト企業認定によって取り組みを評価・表彰する組織です。ホワイト企業の要件について、70の設問が用意され、総合的に判断・評価をしています。

当院でも働き方改革を実践しています。時間外労働を減らし、かつ効率を上げるシステムシステムづくりを日々模索しています。
動物病院として初めて日本次世代企業普及機構よりホワイト企業として認定されました(2020年)。

2022年には新たに設定された5つの認定ランクの内、上から2つ目のゴールド認定を獲得し、動物病院業界内唯一の認定企業となりました。そして続く2023年もゴールド認定を獲得しておりますが、今後も来院されるご家族様や動物たちに継続して安心を提供するために、健全な経営および労働環境を探求し続けてまいります。

3. 経営デザイン認証

経営デザイン認証とは、公益社団法人⽇本⽣産性本部経営品質協議会が、「経営デザインによる⽣産性向上プログラム」の⼀環として2018年より新たに創設した認証制度です。
認証を受けようとする企業(病院)が作成した「これからの経営設計図」を第三者が⾯談等のやりとりから、アドバイスやフィードバックの⽀援を⾏い、その上で経営デザイン認証委員会で書類・⾯接による審査を⾏い、⼀定レベルに達した組織を認証するものです。

当院は、ランクアップ認証(2019〜2020年度)を動物病院として初めて取得しました。定期的に経営品質向上会議を通し、当院理念の浸透を図ります。
また、将来を見据えた改善案を社員全体で定期的に話しあい、現場と経営層が同じ目線で取り組むべき課題を設定し、理念の実現に引き続き邁進します。

JAMCグループ病院のご紹介

日本動物医療センターグループ本院は3つのグループ病院と密接に連携を取り、各地域に合わせた医療を行なっています。また、カルテ情報ならびに各種最新医療情報の共有を行っています。

日本動物医療センターグループ本院

紹介
JAMC(日本動物医療センター)グループの基幹病院です。先進医療、365日24時間対応。24時間体制での治療・看護。CT完備。
毎週水曜日は休診(救急は常時受け入れます)。
住所
東京都渋谷区本町6-22-3
電話番号
03-3378-3366
ホームページ
https://jamc.co.jp/

麻布十番犬猫クリニック

紹介
皮膚科学会の認定医が在籍しています。
住所
東京都港区麻布十番 2-8-5-401
電話番号
03-3457-8612
ホームページ
http://www.azabujuban-inuneko-clinic.com/

原宿犬猫クリニック

紹介
女性の獣医師院長が在籍し、ご家族様との健康的な生活をサポートします。
住所
東京都渋谷区神宮前1-8-20-102
電話番号
03-3408-8612
ホームページ
https://hjk.jamc.co.jp/

麻布十番犬猫クリニック 宮古島分院

紹介
本院にて豊富な経験を積んだ獣医師が診療を担当しています。トリミングも実施。
住所
沖縄県宮古島市平良西里928-1-103
電話番号
0980-79-8612
ホームページ
https://miyako.jamc.co.jp/

顧問弁護士のご紹介

紹介
春日法律事務所 春日秀文
ホームページ
http://kasuga-law.com/index.html
ホーム サイトマップ 24時間救急 お電話
×