夜間・救急診療

24時間365日対応しています。

JAMCの理念「想いをもって常に安心を提供する」
その想いがもっとも強く問われるのが、
“いま”を生きる救急医療の現場です。

当院では、24時間365日、獣医師と動物看護師が常駐し、夜間・深夜・早朝を問わず、救急対応を行っています。けいれん、呼吸の異常、誤飲、急なぐったりなど、一刻を争う状況にも迅速に対応できる体制を整えています。

さらに、夜間の救急受診後は、そのまま院内で24時間の入院看護体制に移行できることも当院の大きな特長です。救急処置で安定したあとの継続的な観察や、さらなる検査・治療も、移動の負担なくスムーズに実施することが可能です。

また、当院はJAHA(日本動物病院協会)認定動物病院として、安心・安全な動物医療の提供を常に心がけています。

症状の程度や受診に迷うようなケースでも、まずは安心してご相談ください。

まずは当院へお電話ください。

03-3378-3366

03-3378-3366

かかりつけ医からご紹介の場合

かかりつけの動物病院様からの救急症例依頼も承っております。こちらのページに紹介の流れをご案内しております。

夜間・救急診療の流れ

来院前にお電話をお願いします。

状態をお伺いし、緊急度の判断と受け入れ準備を行います。
03-3378-3366(24時間対応)
夜間(21時〜9時)は、一度外部の「電話相談サービス(Anicli24)」にもつながります。受診をご希望の場合は本院につながります。

お電話にて現在のご様子をお知らせください。
  • ご家族様と動物のお名前
  • 症状
  • 動物種(犬・猫・うさぎ・フェレット・ハムスター)、年齢、性別
  • 既往歴
  • 来院時間
来院時のトリアージ(緊急度の判定)
  • 緊急時には救急処置のために先に動物をお預かりして処置をすすめさせていただくことがございます。
  • 緊急性や重症度の高い動物の対応を優先しています。順番が前後したり待ち時間が長時間になることもありますのでご了承ください。
診察・検査・処置

必要に応じて、血液検査・X線・超音波検査などの検査、および投薬、注射や各種処置、場合によっては入院や手術といった治療の提案、実施をいたします。
緊急手術が必要な場合には、緊急手術担当の獣医師が駆けつけ、対応チームを増員して迅速に対応します。

入院またはお帰りのご相談

処置後の状態に応じて、そのまま24時間の入院看護に移行することが可能です。
軽症であれば、必要な説明を行ったうえでご帰宅いただけます。

※現在他院に通院中の方は、現在服用中の薬と直近の検査結果をご持参ください。

アクセス

東京都渋谷区本町6-22-3
都道431号線沿い(白い建物です)

当院の住所「東京都渋谷区本町6-22-3」でナビ案内するとまれに、当院の裏通りに案内されることがございます。ご注意ください。
ナビ案内で来院される場合はこちらの住所を入力ください。「渋谷区本町1-62」


お支払い方法

クレジットカード、電子決済、コード決済など

ご注意事項

  • お問い合わせが集中しているときなど電話がつながりにくい場合があります。しばらくたってからおかけ直しください。
  • 夜間は保険の窓口清算ができません。各保険会社にお問い合わせください。
  • 防犯のため、夜間は待合室を施錠しております。
  • お手続きで必要となるため、身分証明書をお持ちください。

診療の料金について

通常診療時間(9:00~13:00/16:00~20:00)以外の診療には、診察料とは別に時間外料金がかかります。
なお、水曜日は休診日のため、一部の予約診療を除き時間外対応となります。

時間外料金
 日中 13:00~16:00 7,700円
 水曜日の予約なし診療 7,700円
 夜間 20:00~9:00 13,200円

治療費の目安

時間外料金(13:00〜16:00) 7,700円
時間外料金(20:00〜9:00) 13,200円
診察料 4,950円
初診料 6,050円
血液検査 20,200円~
レントゲン検査 13,200円~
超音波検査 6,700円~
注射各種 4,300円~
入院費用(1泊)
(静脈点滴/24時間看護/室料)
21,800円~
ICU入院費用(1泊)
(静脈点滴/24時間ICU看護/酸素ユニット/酸素料)
38,700円~

※動物の状態や大きさによって上記の料金は変動します。
あらかじめご了承ください。

主な症例の費用の目安(夜間時間外)

内科的な対症治療 25,000円〜
(時間外料金+診察料+注射各種)
異物の誤食による催吐処置 32,000円〜
(時間外料金+診察料+催吐+注射各種)
心疾患による肺水腫治療 12万円〜
(初日1泊:ICU治療費、24時間看護、初期検査)
内視鏡による胃内異物摘出 22万円〜
(目安:1泊入院、24時間看護)
開腹手術を伴う入院 60万円〜
(目安:1週間入院、24時間看護)
帝王切開 30万円〜
(目安:1泊入院、24時間看護)
24時間人工呼吸管理 病態により変動いたします。
ご相談ください。
(対象:心臓性肺水腫や発作重責管理など)

夜間スタッフ体制

  • 夜間診療の時間帯は、獣医2〜3名、愛玩動物看護師2~3名が昼夜逆転生活にて、救急対応および入院看護を行っております。
  • 限られたスタッフで夜間対応を行っているため、救急外来は、緊急度の高い動物から診察、処置を行います。順番が前後する場合がございます。予めご了承ください。

当院は24時間看護を行います

当院は365日24時間体制で診療・看護を行なっています。入院患者も24時間体制で見守ります。

ホーム チャットボット 24時間救急 お電話
×